AKO`s Kitchen
人生2回目のキッチンリフォーム
家電感想

BOSE SOUNDBAR 500を壁面に取り付けました

はじめに

自宅ではいつも音楽をかけています。今利用しているのはAI(人工知能)スピーカーです。購入した経緯や、なぜAmazonを愛用している理由についてもお話したいと思います。

AIスピーカーを買ったきっかけ

私は1L D暮らし。リビングの方は、天井スピーカーを取り付けていましたが、寝室の方で聞くための音楽機器を探していました。狭いうちなので、リビングの音が全く聞こえないわけではないのですが、寝る時にスイッチまで行って消したりと大変でしたね。

[clink url=”https://apartment-akoslife.com/2019/07/12/post-463/”]

そんな時にAI(人工知能)スピーカーが登場。新しい物が大好きな私は早速購入。参考までに最新のAmazonスピーカーをリンクしています。

当時私は初代のものを使っていたのですが、今は第3世代なんですね。時代は進んでいます!!とにかく声に反応するのが便利で愛用していました。

Amazon人工知能名はアレクサ

何か用事を頼むときは「アレクサ!」と呼び掛けます。Amazonによると、普段使わない名前が選択されているそうです。最初は戸惑いましたが今では慣れちゃいました。echoの機種は応名前を変更できます。ただしアレクサ以外の名前は3種類。ここはアレクサでいいかなと思ってますので一応の記事に留めておきます。

【他の名前候補】

  • エコー
  • コンピューター
  • アマゾン

BOSEファン

話は一旦それますが、私は音響ブランド「BOSE」が大好き。特にBOSEの低音が大好きです。そして今回BOSEとAmazonがコラボした商品が登場!!

音にはこだわりたいので早速買っちゃいました!!

BOSE SOUNDBAR 500

インテリアに溶け込むスタイリッシュなサウンドバー。優れた音響性能を実現する、ボーズ独自開発のドライバーを搭載。BOSE SOUNDBAR 500は驚くほどスリムなデザイン。テレビの下にすっきり収まる薄さで、再生するまでその存在に気づかないほどです。GoogleアシスタントとAmazon Alexa搭載で、音声操作が可能。(公式ホームページより)

寝室のBOSE SOUNDBAR 500

寝室のベットから撮影しているので歪んで見えますね。32インチのテレビの下に設置しています。ちなみにテレビは現在ほとんどみていないので、音楽機械だけとして使っています。

【工事の話】

この設置には少し迷いがありました。理由は位置的にスピーカーの部品が見えること。ただどうしても壁に取り付けたくて、この件は承知済みでお願いしました。壁に取り付けたい理由は寝室にベット以外の家具がないから。床に物を置きたくないからです。

工事はリフォームの時にお願いした会社にお願いしました。社長であり一級建築士のTさんへの信頼はもちろん、彼が率いるチームメンバーが素晴らしいのもさらに信頼できるところ。特にうちの場合は電気工事が多くて(笑)電気関係はいつもMさんが担当してくれています。

さてさて実際にどんな風に使っているのかをご紹介します。

寝室でのアレクサとの会話

  • 明日の朝5時にアラームかけて(夜寝る時)
  • 今何時?(朝起きた時)
  • 今日の天気は?
  • 今日の気温は?
  • 今日のニュース読んで

など毎日ベットの中から話しかけています。ニュースを聞き終わったらベットから起き出します(^^)

さてさてなんと気に入りすぎて、全く同じものをもう一つ買っちゃいました。

リビングのBOSE SOUNDBAR 500

こちらも、現在テレビはほとんど見ていないので音楽機器としてのみの使用です。

リビングのアレクサとの会話

  • クラシック音楽かけて
  • ジャズ音楽かけて
  • 映画音楽かけて
  • タイマー10分かけて(料理している時)
  • アラームかけて(出かける前など)

リビングは音楽の変更が多いかな(笑) 声で変更できることに慣れたらリモコン操作がめちゃくちゃめんどくさいの・・。

Amazon VS Google

AIスピーカーは各社ありますよね。私は過去に Google社のスピーカーも使ったことがあります。正直 Google社の方が音もセンスもいいと思います。センスの良さの例なのですが、呼び掛け方法が、Amaazonは「アレクサ」 Googleは「OK グーグル」 音も同じ値段ならGoogleの方がいい気がします。

Amazonを愛用する理由

そんな私がAmazonを愛用する理由は、私がAmazonプライム会員だから。
グーグル社がリンクしているのは「Spotify」と言う音楽アプリなのですが、無料だと音楽の選択肢が少ないのです。1ヶ月に1000円で有料会員になれるのですが、Amazonプライム会員の特典で音楽が200万曲聴き放題のサービスがを優先させているためです。

Amazonプライム会員

月額4900円(1ヶ月500円プランあり)

  • お急ぎ便・お届け日時指定が無料
  • Amazon Photosで写真を容量無制限に保存
  • prime musicで200万曲聴き放題
  • prime Readingで対象の本・マンガ・雑誌読み放題
  • 会員特定の映画やTV・アニメ見放題

Amazon公式ホームページ・プライム会員説明はこちら

なので私にとってはBOSEがAmazonとコラボしてくれてよかったです。

BOSEアプリとAlexaアプリ

iPhoneに両方のアプリをダウンロードしています。普段操作するのはBOSEアプリかな。

BOSEのアプリ

音楽を変更できます。ただアレクサの声反応機能を使うことがほとんど。私がBOSEのアプリを使うときは、上記の2つのスピーカーをグループ化する時のみ。同じ音楽を家中に流せます。ただこれは1度設定しても毎回設定しないとグループ化できないのが難点。1日中家にいる時のみグループ化しています。音量はアプリでバランス調整できます。

Alexaアプリ

最初の設定で主に使う。

BOSEとAmazonがコラボしているので仕方がないのですが、2つのアプリを使いこなしていないですね。もっといい機能がありそう。またいい機能があったら追記しますね。

最後に

マンションに引っ越した頃はテレビが大好きでした。お風呂場にもテレビを設置しちゃったほど。今はほとんどテレビは見ずに音楽生活にハマっています。そしてパイオニアの音楽機器accoは事実上断捨離した形になりました。工事にお金がかかるので設置はそのままにしています。今回実際に断捨離したのは、最初に買ったechoスピーカー。音楽機器は日々進化しています。音楽機器って一生ものだと思っていたけれど・・数年で買い替えたくなりそうで自分が怖い今日この頃です。。

BOSE・公式オンラインショップはこちら

私が購入したのは小さなサイズ「Bose Soundbar 500」です。

BOSEはクリスマスの時期に公式ホームページでセールしていることがあります(対象商品は毎年違います)私も2つ目はこのセールで購入しました。欲しい方は公式ホームページを時々チェックすることをオススメします!

ABOUT ME
AKO
1971年生まれ。1人&犬1匹暮らし。 2021年憧れの東京に住むために32㎡へ引っ越し 人生でマンションを2回購入して2回リフォームしています。 悩んだこと、迷ったことなどを綴っています。